昨夜の国際交流鍋会は、参加費1,000円で美味しいちゃんこ鍋を食べました。
オーストラリアから毎年北海道3ヶ月のスキー旅に来ているというJさんは、極寒の季節になんと’車中泊’での旅。コースなき場所、大雪山などを滑る超上級者のため、車だと何かと便利で快適だそうです。
………恐ろしくタフですね。自由なワーク&ライフスタイルや、雪山で出会う景色など、聞いて感銘を受けました。
ハワイから来たグァテマラ出身のDさんは見るからにワイルド。楽しそうな雰囲気。
Dさん達と席が遠い島で話しに夢中になってたら、気づいたら時間が過ぎてしまったので、今度色々話しを聞きたいなと興味津々です。
集まった面々も、年齢、仕事、興味、…広く散らばっていて、ざっくばらんな空気で、面白かったです。
部長の森さんによると、この国際交流部は、’いろんな国の人と交流する事などに興味がある方は誰でも参加自由’、という事です。ぜひ、お気軽にいらして下さい。
鍋の締めは、バレンタイデーのアフター(?)で、チョコレート焼きそば試食でした。(笑)